大腰筋とは、腹筋と背骨の間にある筋肉で
美容界、スポーツ界で今注目されている筋肉です。
大腰筋を鍛えることによって、骨盤の歪みを矯正し、
代謝も良くなり、腰痛の他、ウエストやヒップが
引き締まり、スタイルが良くなると言われています。
数十秒のトレーニングで大腰筋は、鍛えられます。
ヒザを90度に曲げて脚を上下に広げます。
左脚の太ももが伸びるよう重心を少し後ろにし、
そのままの状態をキープして10回バウンドします。
脚を替えて同じ動作を繰り返します。
これだけのトレーニングです。
ぜひやってみてください。



スポンサーサイト